インフォメーション

10/18(土)社内安全会議が開催されました

更新日:2025年10月24日

当社では、安全意識の向上と健康経営の推進を目的として、10月18日に社内安全会議を開催しました。

会議では、新入社員の紹介をはじめ、第二四半期のトラブル・事故報告について共有し、

再発防止策を確認しました。

 

また、当社車両のドライブレコーダーに偶然映っていた交通事故(トラックによる自転車の巻き込み事故)の映像を確認し、左折時の死角や自転車の動きなど、日常運転で注意すべきポイントについて意見を交わしました。
実際の映像を通じて、改めて安全確認の大切さを認識する機会となりました。

その後は、各グループに分かれて討議を実施。
グループごとに、良かった点・課題点・第三四半期に向けた取り組み・ヒヤリハット事例をまとめ、グループ長が発表しました。
発表に対しては社長からもコメントやアドバイスがあり、現場の意見と経営の考えが共有される、双方向の有意義な時間となりました。

👥 新入社員紹介

👥 新入社員紹介

新たな仲間を迎え、社内にフレッシュな風が吹いています

🪑 会議全体の様子

一人ひとりが真剣にメモを取りながら、安全や健康について学ぶ姿が印象的でした。 全員で意識を高め合う、充実した会議となりました。

さらに、アクサ生命様を講師にお迎えし、**健康経営セミナー「セカンドライフ対策マネー講座」**を開催。
将来の資産形成やNISA制度について学びました。
当社では福利厚生の一環として、積立NISAに月1,000円の補助を行っています。
社員一人ひとりが安心して将来を考えられる環境づくりにも力を入れています。

今後も、社員全員が安全・健康・安心をテーマに意識を高め合いながら、
より良い職場づくりに努めてまいります。

 

あなたの力をぜひ仲間に!
当社では一緒に汗を流してくれる元気なスタッフを募集しています。

私達と一緒に笑顔で働きませんか?

 

スタッフ募集中↓↓↓

https://www.mochizuki-unyu.com/recruitment/

📸 アクサ生命保険様講座の様子

将来設計を考えるきっかけとなる、有意義な講座となりました。