10/18(土)に社内で安全意識の向上を目的としたリフト講習会を実施しました。
講習は「座学」と「実技」の2部構成で、それぞれ1時間ずつ行いました。
座学ではスライドを使って、リフト操作の際に注意すべきポイントや、事故を防ぐための基本動作を確認しました。
実技では、社内に設けた講習スペースで実際にリフトを操作しながら、安全な運転方法を再確認しました。
実技中は、普段の作業では気づきにくい癖や、我流の操作を見直す良い機会となりました。
また、走行中の様子をお互いに見合いながら注意点を指摘し合うなど、参加者全員が原点に立ち返る貴重な時間となりました。
今後も、基本を大切に「安全第一」で作業を行っていけるよう、定期的に講習を実施していきたいと思います。
当日の様子